ラベル 西武新宿線2(武蔵関-東村山) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 西武新宿線2(武蔵関-東村山) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年10月23日水曜日

田無駅(西武新宿線)快速急行本川越行き・急行玉川上水行き・急行多摩湖行き

 両側ホームの中線を持つ2面3線と花小金井方の引上線1本を使い、上下優等列車の待避と西武新宿方面への折り返し運転をしている田無駅です。

9:19 土休日の午前中に下り1本だけ運転される快速急行本川越行きです。

快速急行は西武新宿を出発すると、急行停車駅の鷺ノ宮、上石神井、花小金井、小平、久米川、航空公園を通過し、高田馬場、田無、東村山、所沢、新所沢にのみ停車して新所沢から本川越までは各駅停車になります。

9:20 3番線で待避していた各停本川越行きです。

出発して行きました。

9:22 こちらの急行玉川上水行きも午前中に1本だけです。西武新宿を2分後に出発した先程の快速急行に鷺ノ宮で追い抜かれています。

出発して行きました。

上り9:24発の急行西武新宿行きがやってきました。

続いて各停の西武新宿行きが来ます。

中線2番線に入って来ます。

ほぼ同時に4番線に田無止まりの各停が到着しました。普段だと中線3番線に到着するところです。

西武新宿行きは2番線側で乗降扱い中です。

1番線を特急小江戸号西武新宿行きが通過して行きます。

4番線から田無止まりの電車が発車しました。

花小金井方の引上線に入って行きます。

引上線の長さは8両編成分です。

9:29発各停拝島行きです。

出発して行きました。

9:31発急行本川越行きです。

出発して行きました。

9:33発急行西武新宿行きが来ました。

引上線から中線(2番線)に電車が戻って来ました。

9:34発急行多摩湖行きです。土休日に運転される臨時急行で、この9:55にもう1本運転されます。

こちらは9:34発各停西武新宿行きになります。ちょっと遅れているのでしょうか。

多摩湖行きが出発して行きます。

9:37出発予定の急行西武新宿行きが来ました。

9:41発の各停西武新宿行きです。


2024年10月12日土曜日

田無駅(西武新宿線)新2000系・2000系初期型

 西武新宿線下り、田無駅終点の新2000系各停です。この時は折り返し西武新宿行きにならずに「車庫に入ります」とのアナウンスがありました。

花小金井寄りの留置線に引き上げて行きます。

引上線は2・3番線、4番線のいずれからでも入線出来、1番線、2・3番線のどちらにでも出発出来る配線になっています。

4番線に新2000系下り急行本川越行きが来て、すぐに出発します。

見る度に思いますが、分岐器の角度や長さがパターン化されている鉄道模型と違って、実物の線路は非常に複雑な線路配置になっています。

1番線に20000系上り急行西武新宿線がやってきました。

残り2両編成2本になった2000系初期型が、西武新宿寄り最後尾に連結されていました。池袋線の新2000系2両編成は昨年、新宿線に転属しましたが、最近は2両編成連結の10両急行運用自体はあまり見かけないので、持て余していそうです。

次に来た下り各停拝島行きも新2000系でした。


2024年10月4日金曜日

西武柳沢-東伏見(西武新宿線)10000系小江戸号

 西武柳沢から東伏見に向かって走ってくる10000系特急小江戸号です。2026年度に車両・サービスの刷新が行われるそうです。

40000系クロスロング車投入が順当な気もしますが、日中の10両編成は輸送力過剰と思われます。今年度登場する40000系の8両編成は、単純に新2000系8両編成を置き換える為のものでしょうか、それとも。


2024年8月20日火曜日

東伏見駅(西武新宿線)新2000系電車

 西武線アプリを見ていたら下り電車に新2000系が連なっていますので、東伏見駅上りホームから写真を撮る事にしました。

最初は各停田無行き8両編成です。

3分後、ホームを西武新宿寄りに移動していたら、早くも次の急行本川越行き10両編成が来てしまいました。そこそこのスピードで通過するところを正面からは撮りそこなって、後追いだけです。初期型2419編成が最後尾でした。

急行本川越行きの2分後に拝島ライナー拝島行きです。


そしてその3分後、各停拝島行き8両編成が到着しました。

拝島行きの4分後は急行本川越行きが通過します。

急行本川越行きの3分後、上り電車に被られている間に各停拝島行き8両編成が停車していました。

出発して行きます。

拝島行きの4分後、準急新所沢行き10両編成が1番ホームに入りました。準急は上石神井から先は各駅停車に停車しますが、1番ホームに入るという事は別の列車を待避する様です。

特急小江戸号が通過して行きました。


3番線には本川越発の各停西武新宿行き8両編成が来ています。

特急退避で3分程停車した後、1番線の準急新所沢行き10両編成が出発して行きました。

先ほどの各停西武新宿行きから急行を挟んで6分後、拝島発の各停西武新宿行き8両編成です。

出発してゆきました。

下り準急新所沢行きの7分後、今度は急行本川越行き10両編成がやってきます。先頭2両は終末トレイン2463編成で、西武線アプリにも”2463”表示が出ているのですが、西武新宿寄り前パンの位置に連結されていないとちょっといまひとつです。

通り過ぎて行きました。

上り特急小江戸号が通過して行きます。

急行本川越行き通過の3分後、今度は各停本川越行きが来ました。

下りの新2000系電車連続はこの電車でやっと終了です。大分お腹一杯になりました。

と思ったら、その各停本川越行きの2分後、1番線にまた別の新2000系が到着しました。

新宿寄りに前パン付属編成を連結した10両編成ですが、西武線アプリには出ていません。

よく見たら回送電車でした。

急行拝島行きが通過します。

ネットで調べると夕方に上石神井の1番線横の車庫入出庫線から下り方向に出発する10両編成の回送電車がある様です。

南入曽に向かうのか、玉川上水に向かうのか、分かりませんでした。

この日は薄雲が割と多かったのですが、東側に青空が広がっています。

冒頭の各停田無行きが田無で30分近く待機してから各停西武新宿行きとして折り返してきました。